おうみブログ2022-03-29T17:42:04+09:00

おうみブログ

近江学研究所研究員が、近江にまつわるさまざまな情報を発信するブログです。

成安造形大学公開講座2010後期申込受付開始しました

2010年度後期公開講座の受付を開始しました。近江学研究所主催の公開講座は以下の通りです。

「旧江若鉄道と湖西線」講師:木津勝氏
日時:9月25日(土)10:40-12:00

「琵琶湖観光の過去・現在・未来」講師:中井保氏
日時:10月2日(土)10:40-12:00

「日本画家から見た近江の風景」講師:大野俊明
日時:11月20日(土)10:40-12:00

前期と応募方法などの変更箇所があります。詳しくは注意事項をご確認ください。

2010年9月2日|Categories: お知らせ, 公開講座|

近江の催し:2010年9月

8月3日(火)~11月14日(日)
平山郁夫 東アジア 緑の大地
佐川美術館(守山市)

9月04日(土)~2011年03月21日(月)
吉左衞門X LOUBIGNAC の空の下で
樂吉左衞門 フランスでの作陶 — 友人 アンドッシュ・プローデルと共に

佐川美術館(守山市)

9月4日(土)~12月12日(日)
「古陶の譜-中世のやきもの 六古窯とその周辺」
MIHO MUSEUM(甲賀市)

7月21日(水)~9月12日(日)
第85回ミニ企画展「大津・戦争・市民」
大津市歴史博物館(大津市)

9月14日(火)~11月28日(日)
第86回ミニ企画展「館蔵名品展」
大津市歴史博物館(大津市)

9月11日(土)~10月11日(月・祝)
色と墨のいざない-出光美術館コレクション展-
滋賀県立近代美術館(大津市)

7月17日(土)~9月26日(日)
「戦国の琵琶湖-近江の城の物語」
安土城考古博物館(近江八幡市)

4月1日(木)~9月23日(木・祝)
信楽焼産業総合展
滋賀県立陶芸の森(甲賀市)

7月17日(土)~11月23日(火/祝)
企画展示 湖底探検 ~びわ湖の底はどんな世界?~
滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)

9月18日(土)~11月7日(日)  10:00~17:00(火曜定休)
BIWAKOビエンナーレ2010
近江八幡市

9月1日(水)
八朔大祭
伊豆神社(長浜市)

9月1日(水)
近江中山の芋競べ祭り
熊野神社・野神山(蒲生郡日野町)

9月5(日)、6日(月)
白鬚まつり
白鬚神社(高島市)

9月9日(木)
古例祭
多賀大社(犬上郡多賀町)

9月13日(月)
モロコ祭
乃伎多神社(長浜市高月町)

2010年8月20日|Categories: お知らせ, 近江イベントカレンダー|

後期の会員限定講座が一部日程変更します。

会員限定講座『古地図に探る近江 地図に探る滋賀』は、講師の都合により11月6日(土)から11月13日(土)に日程変更いたします。
すでに講座へお申込みいただき、受講を予定されていた皆様には、ご迷惑をおかけします事を深くお詫び申し上げます。
なお、本講座のお申込みがお済みの方で、日程変更後(11月13日(土))の講座へご参加いただける場合は、送付させていただいております“11月6日付けの受講票”を当日ご持参下さい。
また、お申込みがお済みでない方で、受講をご希望されます場合は、近江学フォーラム事務担当(077-574-2118)までご連絡ください。

【会員限定講座 概要】
日時(変更後):11月13日(土) 10時40分~12時
タイトル:「古地図に探る近江 地図に探る滋賀」
講  師:松井善和氏(県立長浜高校校長・国際地図学会会員)
場  所:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール
内  容:江戸期の近江国図や明治の二万分の一地形図、大正・昭和の都市図を通して近世から現代に
至る郷土の歴史と人々の生活や社会の姿への理解を深め、地図を読む『読図』を身に付け、短時間で楽しく興味深く学びます。

2010年8月1日|Categories: お知らせ, 近江学フォーラム|

比叡山ライトアップ根本中堂をヨシの灯りで演出!

7月21日 今年で14回目となる比叡山の夏のライトアップ(8月11日~15日)に本学の学生が参加することになりました。
根本中堂の中庭をヨシの灯りで演出するというものですが、本学のヨシの造形に注目いただいた比叡山のご依頼ですばらしい機会を与えていただきました。
この日はどのような演出になるか学生、教職員が根本中堂の中庭に集合し、比叡山の山本光賢参拝部長様をはじめとする関係者にプレゼンテーションをしました。
「みのりの庭」と名付けられた源氏物語に由来するタイトルのことや、塔の存在をテーマに比叡山の信仰や思想を形として表現したという展示コンセプトをデザイン科磯野英生教授が解説をされました。続いて実際に制作に携わった学生たちがそれぞれのこだわりやテーマを紹介し、このプレゼンテーションを取材に来られた新聞記者の質問に答えていました。
まだまだ、模型の段階ですが、世界遺産を舞台にすばらしい灯りの展示が行なわれる予感を強く感じました。

報告:近江学研究所研究員 加藤賢治

2010年7月23日|Categories: おうみブログ, お知らせ, イベント|

木村所長白洲正子を語る!

7月20日 この秋に滋賀県立近代美術館では『白洲正子展』(10月19日〜11月21日)が開催されます。この展覧会は近江を愛し『近江山河抄』『かくれ里』などの名著を執筆した随筆家白洲正子をテーマに近江の文化財を紹介する企画展です。それに先立ち、滋賀県立近代美術館の友の会のメンバーさん対象に近江学研究所木村至宏所長が『白洲正子の近江山河抄をめぐって』というタイトルで講演されました。
当時高価であった『近江山河抄』の初版本を手にした時の感動を語られながら、その一節を朗読され、白洲正子の魅力を約60枚のスライドを交えて紹介されました。

報告:近江学研究所研究員 加藤賢治

2010年7月22日|Categories: おうみブログ, お知らせ, イベント|

近江の催し:2010年8月

開催中 8月29日(日)まで
開館3周年記念 吉左衛門ベストセレクション展
佐川美術館(守山市)

7月6日(火)~ 8月29日(日)
市川里美とバーナデット・ワッツ ヨーロッパ珠玉の絵本原画展
佐川美術館(守山市)

7月6日(火)~ 8月29日(日)
さがわきっずみゅーじあむ2010
佐川美術館(守山市)

7月10日(土)~8月15日(日)
「アジアのかざり Dynamic Decoration in Asia」
MIHO MUSEUM(甲賀市)

7月21日(水)~9月12日(日)
第85回ミニ企画展「大津・戦争・市民」
大津市歴史博物館(大津市)

7月3日(土) ~ 8月29日(日)
ロトチェンコ + ステパーノワ展 ─ ロシア構成主義のまなざし
滋賀県立近代美術館(大津市)

7月17日(土)~9月26日(日)
「戦国の琵琶湖-近江の城の物語」
安土城考古博物館(近江八幡市)

4月1日(木)~9月23日(木・祝)
信楽焼産業総合展
滋賀県立陶芸の森(甲賀市)

7月17日(土)~11月23日(火/祝)
企画展示 湖底探検 ~びわ湖の底はどんな世界?~
滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)

8月1日(日)
伊崎の竿飛び
伊崎寺(近江八幡市)

8月3日(火)、4日(水)、5日(木)
万灯祭
多賀大社(犬上郡多賀町)

8月11日(水)~15日(日)
比叡山ライトアップ根本中堂「法灯花」
延暦寺(大津市)

2010年7月21日|Categories: お知らせ, 近江イベントカレンダー|
Go to Top