「淡海の夢2019 仰木・棚田里山写生会」
日時:6月8日(土)10:50~12:20
場所:大津市仰木周辺
講師:永江 弘之 (本学教授・本研究所研究員)、待井 健一(本学非常勤講師)
琵琶湖を中心とした棚田・里山、湖国の風景は今、次世代に引き継ぎたい美しく貴重な日本の原風景として広く注目されています。「淡海の夢」は、年2回の写生会と公募風景展を通して、近江の素晴らしさを体感し固有の価値を再発見する講座です。本学イラストレーション領域で風景イラストを専門とする永江弘之研究員が、風景写生のコツをレクチャーし、講評会を実施しました。
今回の開催地は、大津市仰木地区です。仰木は、比叡山から琵琶湖の西岸へと伸びる尾根沿いの農村集落で、1150年の歴史があります。周囲にゆったりと階段状に広がる棚田や雑木林など、人々が守り育んできた日本の原風景ともいえる風景が魅力です。
風が強く天気が目まぐるしく変わる写生には難しい日和となりましたが、3年ぶりに仰木地区での棚田を描けることを楽しみに来られた受講者が集まりました。当日は、受付場所として仰木活性化委員会に協力いただき「御所の丘公園」を使用し、講評場所には仰木市民センターをお借りして実施しました。
[講師プロフィール]
永江弘之 (本学教授・近江学研究所研究員)
1960年 大阪府生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。中学校美術科教諭を経て、2003年成安造形大学講師となり、現在、成安造形大学芸術学部芸術学科イラストレーション領域教授、08年から同大学附属近江学研究所研究員。近江学研究所公開講座「淡海の夢」(写生会・公募展)企画責任者。近江の風景に魅せられ、色彩感あふれる写実風景画や幻視風景画を制作。