
講師 山本晃子氏
日時:2015年6月27日(土)10:40~12:10
場所:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール
講師:山本晃子氏(高島市教育委員会文化財課参事)
タイトル:「中江藤樹とその教えを伝える人々」

木村至宏所長よりご挨拶
6月27日(土)、2015年度近江学フォーラム会員限定講座特集テーマ《近江の偉人たち~近世》第1弾として、
「中江藤樹とその教えを伝える人々」開催しました。
講師には、高島市教育委員会参事で、日本仏教史がご専門の山本晃子先生にご登壇いただきました。
詳しい報告は後日行います。



講演内容:
日本陽明学の祖として名高い中江藤樹は、高島市安曇川町上小川に生まれ、後にはこの地で塾を開いて、儒教に基づく教えや人の道を分かりやすく伝えました。塾の跡は、国史跡藤樹書院跡として、藤樹先生の教えを受け継ぐ地域住民によって現在も大切に守り続けられています。
今回は、藤樹書院に伝わる資料等から、藤樹先生が人々に伝えようとしたこと、そしてその教えを守り伝えてきた人々の活動を紹介します。
講師プロフィール:
1970年滋賀県大津市生まれ。佛教大学大学院文学研究科修士課程修了。
日本仏教史専攻。今津町教育委員会町史編さん係を経て現職。