「淡海の夢2022 堅田・湖族の郷写生会」
日時:10月8日(土)9:30~16:00
場所:大津市堅田周辺
講師:永江 弘之(本学イラストレーション領域教授・本研究所研究員)、待井 健一(本学非常勤講師)
10月8日(土)、大津市堅田にて、公開講座「淡海の夢2022 堅田・湖族の郷写生会」を開催しました。「淡海の夢」は、年2回の写生会と公募風景展を通して、近江の素晴らしさを体感し、近江の固有の価値を再発見する講座です。
前日は終日雨が降っていて写生会翌日の日曜日も雨の予報でしたが、写生会当日の土曜日だけは少し肌寒いものの写生日和となり、一般の方25名、学生10名にご参加いただきました。
今回の写生会の会場である堅田は、琵琶湖の水運・漁業など、湖上の特権を持つ堅田衆(湖族)が栄えた歴史ある町です。その町並みをはじめ、蓮如や一休和尚、松尾芭蕉ゆかりの寺院、浮御堂、堅田漁港など、趣深い湖辺の風景が魅力です。
今回は本部として本福寺の本堂をお借りして開催しました。
はじめに講師から風景を描くポイントや写生中の注意点などの説明を受けていただいた後、参加者のみなさんは、それぞれ描きたい風景を探しに堅田の町へ。講師は、写生中のみなさんを巡回して個別に風景写生のコツについてアドバイスを行いました。
15:30からは、本福寺本堂にて作品鑑賞会を開催。お互いの作品を見ながら感想を言い合ったり、ご自身の作品について講師に質問されている方も多くいらっしゃいました。一般の方と学生との交流も生まれ、学生にとっても刺激のある時間になったことと思います。
講座終了後、受講者のみなさんからは、
「すごく楽しかったです。しばらく絵を描くことから離れていたので、貴重な時間と体験させていただきました。」
「堅田ははじめてでしたので、こんなにいい景色がたくさんあるところを知れて感激です。」
「目の前の景色をどのように表現すればよいのか迷うばかりですが先生のアドバイスには本当に助けられました。」
など、たくさんのご感想をいただきました。
近江学研究所では、滋賀県内の風景を、さまざまな視点・アプローチで表現した作品を集めた公募展「棚田・里山、湖辺の郷 淡海の夢2022 風景展」の出品作品を募集しています。詳細は下記をご覧ください。
【出品申込締切 2022年10月29日(土)〔当日消印有効〕】
https://omigaku.org/fundamental/region/#ominoyume