成安造形大学附属 近江学研究所

トップ  お問い合わせ  サイトマップ 成安造形大学トップ 

公開講座

近江のお祭り、近江に関する展覧会を紹介します。

「淡海の夢2019風景展」12/14土のアーティストトークは中止します。

近江のかたちを明日につなぐ「近江―受け継ぐかたち―信楽勅旨、茶器をつくる―」報告

近江のかたちを明日につなぐ「近江―受け継ぐかたち―信楽勅旨、茶器をつくる―」報告

近江学フォーラム会員限定講座第4回「風景から識る近江―文学作品を通して―」報告

近江学フォーラム会員限定講座第4回「風景から識る近江―文学作品を通して―」報告

「近江―挑戦のかたち―完全農薬不使用栽培を通してみる、朝宮茶のちから―」報告

「淡海の夢2019 堅田・湖族の郷写生会」報告

近江学フォーラム会員限定講座第3回「甲賀の神仏―櫟野寺を中心として―」報告

近江学フォーラム会員限定講座第3回「甲賀の神仏―櫟野寺を中心として―」報告

2019近江学フォーラム会員限定講座第2回「衣生活用具からみる里の暮らし」報告

2019近江学フォーラム会員限定講座第1回「近江と美濃を結ぶ里―奥伊吹・甲津原」報告

「淡海の夢2019 仰木・棚田里山写生会」報告

本日の淡海の夢2019写生会、開催します。

«前のページ — 次のページ»

このブログについて

近江学研究所研究員が、近江にまつわるさまざまな情報を発信するブログです。

近江学研究所からのお知らせ

2009年4月に設立する「近江学フォーラム」の会員募集を開始しました。  詳しくはこちらをご覧ください

ブログカテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • エッセイ
  • フィールドワーク
  • 伝承

最新の記事

  • 文化誌「近江学」第13号(特集 祭 よりどころ )発刊いたしました 2022年3月16日
  • 【公募展】淡海の夢2021風景展 12/1開催スタート 2021年11月30日
  • 【開催決定】第12回近江学フォーラム現地研修 2021年10月30日
  • 「淡海の夢2021 近江八幡・八幡堀と城下町写生会」を開催しました。 2021年10月29日
  • 【開催決定】「淡海の夢2021写生会」近江八幡・八幡堀と城下町写生会 2021年10月23日
@omigakuをフォロー ツイート


Copyright 2008-2025. 成安造形大学附属近江学研究所  |  推奨ブラウザ Safari,Firefox,Chrome, Windows:Microsoft Edge最新版