寺島 典人氏:2014近江学フォーラム会員限定講座 第2回
日時:2014年7月12日(土)10:40~12:10 場所:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール 講師:寺島 典人氏(大津市歴史博物館学芸員) タイトル:「近江の仏像とその見方」 7月12日(土)、近江学フォーラム会 […]
仰木ふるさとカルタが布絵本になりました!
大津市のボランティアグループ「布絵本サークルさえずり」は、 50~80代の洋裁を得意とするお母さんたちの集まりです。 その「さえずり」のみなさんが、 昨年4月に近江学研究所が研究活動の成果として発表した「仰木ふるさとカル […]
淡海の夢2014-仰木・棚田写生会を開催しました
6月21日(土)に淡海の夢2014「仰木・棚田写生会」を開催しました。 当日は、曇天で雨も心配されましたが、無事写生会は開催されました。 曇り空が続きましたが、雲が多い天気で、暑すぎない写生日和になりました。 一般の参加 […]
宇佐美英機氏:2014近江学フォーラム会員限定講座 第1回
日時:2014年6月28日(土)10:40~12:10 場所:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール 講師:宇佐美 英機氏(滋賀大学教授) タイトル:「近江商人と信仰」 6月28日(土)、今年度1回目の近江学フォーラム会員 […]
西久松吉雄研究員 作品集出版・記念個展のお知らせ
成安造形大学美術領域教授・日本画家の西久松吉雄研究員が、 作品集を出版、また記念個展を開催します。 作品集は、1970年の高校生時代から2014年の新作までの作品と写生、小下絵が掲載されている集大成となっています。 作品 […]
連続講座「近江のかたちを明日につなぐ」第2回大西明弘氏、巧氏講演しました
日時:2014年6月14日(土)10:40~12:10 場所:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール 講師:大西 明弘氏 (有限会社大與3代目 代表取締役会長) 大西 巧氏 (有限会社大與4代目 代表取締役社長) 対 […]
大原歩研究員がレイカディア大学の授業を行ないました
滋賀県社会協議会が主催する60歳以上の方が2年間学びを深める「レイカディア大学」。 そのびわこ環境学科35期生の2年次の授業として、5月28日(水)、近江学研究所研究員の大原が講義とフィールドワークを担当しました。 テー […]
淡海の夢2014-坂本・石垣と里坊の町写生会開催しました
5月24日(土)に淡海の夢2014「坂本・石垣と里坊の町写生会」を開催しました。 25名の一般の参加者と本学イラストレーション領域の学生10名が参加し賑やかな写生会となりました。 写生前に、企画者で講師の永江弘之研究員か […]
石川亮研究員の展覧会のお知らせ
本研究所の石川亮研究員(美術家)が、 明日からサイギャラリーにて展覧会を行ないます。 ぜひ、足をお運びください。 ============ 石川 亮 展 全体ー水「 送ル・取ル 」 2014年5月27日(火)ー6月14 […]
連続講座「近江のかたちを明日につなぐ」 喜多俊之氏が講演しました
日時:2014年5月10日(土)10:40〜12:10 場所:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール 講師:喜多 俊之 氏 (プロダクトデザイナー、大阪芸術大学教授) タイトル:「近江〜未来のかたち-地場産業とデザイン-」 […]