近江学フォーラム会員限定講座「大津絵と三井寺」開講しました
講座名:「大津絵と三井寺」 ―大津絵誕生の母胎― 日 時:平成23年11月26日(土) 10:40~12:00 場 所:成安造形大学 聚英ホール 講 師:福家俊彦 氏(総本山三井寺 執事長) 近江学フォーラム会員限定講座 […]
旧港町堅田を歩く
11月19日(土)、あいにくの雨模様の中、近江学Aの授業の一環で恒例となっていますフィールドワークに出かけました。 訪れたのは、湖族の郷「堅田」。午前10時にJR堅田駅に集合し、予定では徒歩ではじめの目的地「浮御堂」まで […]
公開講座『近江~魂のかたち―絵馬―』を開講しました
講座名 『近江~魂のかたち―絵馬―』 日 時 平成23年11月12日(土) 10:40~12:00 場 所 成安造形大学 聚英ホール 講 師 吉村俊昭(本学教授・近江学研究所研究員) 対 談 小嵜善通(本学教授・近江学研 […]
近江学フォーラム会員限定講座「近江のオコナイ」を開講しました
講座名:「近江のオコナイ」 日 時:平成23年10月29日(土) 10:40~12:00 場 所:成安造形大学 聚英ホール 講 師:中島誠一 氏(長浜市曳山博物館 副館長) 今年度第4回目となります近江学フォーラム会員限 […]
連続公開講座『近江~魂のかたち―木彫―』開講しました。
講座名 『近江~魂のかたち―木彫―』 日 時 平成23年10月1日(土) 10:40~12:00 場 所 成安造形大学 聚英ホール 講 師 江里康慧氏(仏師) 対 談 加藤賢治(近江学研究所研究員) 「近江のかたちを明日 […]
公開講座「近江の寺と城」開講しました
講座名:「近江の寺と城」 日 時:平成23年9月24日(土) 10:40~12:00 場 所:成安造形大学 聚英ホール 講 師:下坂守氏(奈良大学 教授) 中世と呼ばれる鎌倉、室町時代は強大な中央権力が弱く、寺院や町衆な […]
近江学フォーラム会員限定講座「江戸の里山を歩く」開講しました。
講座名:「江戸の里山を歩く」 日 時:平成23年9月17日(土) 10:40~12:00 場 所:成安造形大学 聚英ホール 講 師:水本邦彦氏(長浜バイオ大学 教授) 近世江戸時代の農村の風景はいかなるものであったのか。 […]
連続公開講座「近江~風景のかたちー心象絵図ー」開講しました
講座名 『近江~風景のかたち―心象絵図―』 日 時 平成23年7月9日(土) 10:40~12:00 場 所 成安造形大学 聚英ホール 講 師 上田洋平氏(滋賀県立大学地域づくり調査研究センター研究員) 対 談 永江弘之 […]
近江学フォーラム会員限定講座「中世、仏像と人々の時代」開講しました。
講座名:「中世、仏像と人々の時代―銘文から仏像を取り巻く社会を探る―」 日 時:平成23年7月2日(土) 10:40~12:00 場 所:成安造形大学 聚英ホール 講 師:高梨純次氏(滋賀県立近代美術館 学芸課長 平安時 […]
連続公開講座「近江~風景のかたちー琵琶湖と丸子船ー」開講しました
講座名 『近江~風景のかたち―琵琶湖と丸子船―』 日 時 平成23年6月25日(土) 10:40~12:00 場 所 成安造形大学 聚英ホール 講 師 津田直氏(写真家) 対 談 木村至宏 江戸時代から戦前まで琵琶 […]