関連出版物案内

文化誌「近江学」第12号(特集 川とはぐくむ)発刊いたしました

文化誌「近江学」第12号(特集 川とはぐくむ)発刊いたしました

  このたび、近江学研究所では、初年度から発刊して参りました文化誌『近江学』の第12号(特集 川をはぐくむ)を出版いたしました。 前号からデザインを成安造形大学卒業生のグラフィックデザイナーの塩谷啓悟さん、編集 […]

出版のご案内 淡海文庫62『水と祈りの近江を歩く』加藤賢治

【出版のご案内】 宗教民俗研究者である加藤賢治本研究所副所長による著書 淡海文庫62『水と祈りの近江を歩く』(サンライズ出版)が出版されました。 内容紹介 琵琶湖を有する滋賀県下の祭りや年中行事、民間信仰、伝承などについ […]

文化誌「近江学」第11号(特集 里のいとなみ)発刊いたしました

このたび、近江学研究所では、初年度から発刊して参りました文化誌『近江学』第11号(特集 里のいとなみ)を出版いたしました。 11号を機に、デザインを成安造形大学卒業生のグラフィックデザイナーの塩谷啓悟さん、編集をアートデ […]

近江学研究所紀要第6号PDFデータ公開しました

近江学研究所紀要第6号のPDFデータを公開しました。 ぜひご覧ください。 紀要第6号のpdfデータはこちらから 近江学研究所 紀要 第6号 《目次》 「[近江学研究]「近江の絵馬」現況調査 調査報告3」吉村俊昭 「近江の […]

文化誌『近江学』第9号 特集「道はつなぐ」発行しました!

まさに近江は「道の国」といってもよい様相を呈しているといえるだろう ― 木村至宏 成安造形大学附属近江学研究所は、初年度から発刊してまいりました文化誌『近江学』第9号(特集 道はつなぐ)を下記の通り出版いたしました。 = […]

『紀要 第5号』を発刊・WEB公開します!

2015年度近江学研究所『紀要』第5号を発刊しました。 近江に関する論考・研究調査報告など6点が発刊されました。 今年度からは、近江学研究所の客員研究員が寄稿もあり、充実した紀要となりました。 また、電子化し、WEB公開 […]

文化誌『近江学』第8号(特集 山は語る)発刊しました

人々の生活は、常に山の恵みに依存し、 それを意識しながら営みを長く続けてきた ― 木村至宏 成安造形大学附属近江学研究所は、初年度から発刊してまいりました文化誌『近江学』第8号(特集 山は語る)を下記の通り出版いたしまし […]

大津曳山祭総合調査報告書が完成しました

大津市が文化省の補助を受け、平成24年から26年度の3年間にかけて実施した滋賀県指定無形民俗文化財「大津曳山祭」についての総合調査報告書が完成しました。 大津市教育委員会が結成した「大津市曳山祭総合調査団」(団長:植木行 […]

『湖国と文化150号 2015年冬号』にて近江学研究員の記事が掲載されました!

『湖国と文化 150号 2015年冬号 ~創刊150号記念号~』にて近江学研究員の記事が掲載されました。 滋賀の様々な文化情報が盛りだくさんの公益財団法人滋賀県文化振興事業団が発行する季刊誌『湖国と文化』。 1月1日に冬 […]

文化誌『近江学』第7号(特集 金への畏敬)発刊しました

成安造形大学附属近江学研究所は、「芸術による社会への貢献」を教育の理念とする 成安造形大学の附属研究機関として2008年4月に発足し、 開所7年目を迎えることになりました。 このたび、近江学研究所では、初年度から発刊して […]